24時間365日、優しく穏やか、疲れしらずでいられるとしたら、血の通った普通の人間ではないよね。

赤ちゃんが泣き止まないときは、ママだって泣きたい。しんどいときは一緒に大声で泣いてみる。

子育てを一人で背負いきれると思うのがそもそもの間違い。つらいのはあなたが未熟なせいではないよ。

赤ちゃんが可愛く思えないとしたら、たくさん我慢をして、自分の限界を超えて、一生懸命がんばっているから。


母親になる前に完璧じゃなかったあなたがパーフェクトな良妻賢母になれるはずがない。そのままのあなたにママをプラス。

ママは眠らなくても平気、なわけがない。心に余裕がないのは寝ていないから。あなたが子育てに向いてないからじゃない。

元気に過ごせればどっちだっていい。大きくなったら区別はつかない。ママがいちばん楽になる方法を選ぶ。

赤ちゃんが泣くのは不愉快や退屈をただ伝えたいから。病気するのもあたりまえ。ママを責めているわけじゃない。


もう無理、って思ったら、おなかいっぱいにさせてオムツを替えるだけでいい。安全確保したあとはゴロゴロ休んじゃおう。

数年後、赤ちゃんが小さなこどもになり、だんだん手が離れていく日がやってくる。今からやりたいことを少しはじめてみる。
